メダカの飼育方法について



冬のメダカの室内飼育は、観賞魚用ヒーターを使うもの。 そう思われている方も、多いのではないでしょうか? 確かに、年中メダカが元気に泳ぐ姿を楽しむためには、観賞魚用ヒーターが必要です。 でも、電気代が高騰する昨今。 春まで無加温で冬眠してもらうのも、一つの選択肢ではないでしょうか? 今回は、私が実践し […]

様々なサイトを拝見していると1日のメダカの餌の回数は1回だったり2回だったり、稀に3回だったり。 ご意見はサイトによってバラバラ。一体何が正解なのでしょうか? そう疑問に思った方はいらっしゃいませんか? 今回は、実際にメダカ販売店を営んでいる私店長メグが、メダカの餌与え方について解説をしていきたいと […]

せっかく辛い梅雨を乗り切ったのに、夏の暑さでメダカが落ちてしまっては悲しすぎますよね。 私も、お店を始めたばかりの頃は、設備が整っておらず、店頭の床がコンクリートだったので、水温はうなぎ上りで、水温が30℃を超えるのも日常茶飯事でした。 そうすると、起きるのが容器まるごと全滅の大惨事です。 今回はそ […]

みなさまはメダカの梅雨対策を何かやっていますか? 梅雨の大雨でメダカが流されては大変なので、さすがに何もしていない方はいないと思っていまうすがいかがでしょうか? 私も飼育し始めの頃は、川に泳ぐ魚が雨に負けるはずはないじゃんって、雨を軽視していました。 それが途中から、すのこを置くようになり、簾を置く […]

【STEP1】メダカの寿命 おおよそ5月~6月に孵化して、夏の間に大きくなり、冬眠をして春に産卵をして人生を終える。 そうしてまた5月に新しい命が誕生する。 その様な一生の様です。 【STEP2】メダカの寿命を延ばす飼育方法 1.弱い水流で飼育する 2.餌は少な目にする 3.水質悪化をさせない・過密 […]

リンク 【STEP1】雨の水温変化について 季節や地域にもよりますが、春から秋の間だと雨の水温は陸上付近で平均で5℃くらいと言われています。 ですから、梅雨の長雨もそうです。 また、夏の夕立が大量に飼育水槽に振り込んだ場合も、水温は30℃付近から最も冷えて5℃前後まで急激に下がります。 その様なメダ […]

メダカの水質を自動的に管理する方法があるのでしょうか? 近所の子供から尋ねられた質問ですが、今回はこの質問に真面目に回答をしてみたいと思います。 【STEP1】結論自動管理はありませんが、ほぼメンテナンスフリーはあり得るかもしれません 【STEP2】”ほぼ”ノーメンテ水槽の立上げ方 リンク リンク […]

皆さまは春先のメダカの飼育にどんな容器を使用していますか? 私は、体外光を伸ばすために白容器を使うことが多いのですが、春先に限っては白容器の定番、発泡スチロール容器を使用してはいません。 それは私なりの分析結果による理由があるのですが、今回はなぜ春先に発泡スチロール容器を使わないほうが良いのかについ […]

室内での加温飼育が定番になるにつれて、アクアリウム用のLED照明のニーズも高まっているのではないでしょうか? でも、一口にLED照明と言っても、種類もメーカも取付方法も様々でなかなか選びにくいですよね。 今回は私が知る範囲で、おすすめのコスパの良いLED照明をご紹介したいと思います。 【室内で活用で […]

皆さまはメダカの飼育にどのような容器を使用していますか? 私は基本的に、成長期のメダカには白容器を使っています。 では、白容器を使うとどんなメリットがあるのでしょうか? 今回は私が学んだ事、経験したことを踏まえて、白容器の魅力について解説していきたいと思います。 【STEP1】愛でるのは黒容器、育て […]

メダカ初心者の頃は、何台もエアーポンプをぶら下げてメダカ飼育をしていた私ですが、今は浄化槽用ブロワーポンプ(安永のAP-40)を使用してエアーを管理しています。 正直、流量もパワーもブロワーポンプの方が圧倒的に強く、何よりコンセントが一本で済みますから、こんなに便利なことはありません。 私は60㎝水 […]

メダカや金魚の飼育をしているとよく聞く言葉「水合わせ」。 なんとなく言葉尻から意味はつかめるものの、具体的にどうしたらいいのかとなると不安になる方も多いのではないでしょうか? 水合わせの方法については10人十色。 この記事についても賛否あると思いますが、今回はあくまで私流の水合わせについて解説したい […]

みなさまベアタンクをご存じですか。 生体以外に、砂利などの底床もろ過フィルターも何も入れずに飼育する飼育方法です。 主に水質管理が難しい(水にうるさい)魚種を飼育する時に用いられる飼育方法ですが、メダカ飼育でもベアタンクの方は多いのではないでしょうか? 今回は、なぜメダカ飼育でベアタンクが多いのかを […]

真冬にメダカの水槽に氷が張っても、メダカたちは水槽の底でジッと堪えて生き残っていますよね。 でも、どうして水が凍るような温度でも、メダカたちは凍らず生き残ることができるのでしょうか? 実はそこには水の大きな特徴が関係しているんです。 今回は、なぜ氷が張った水槽でメダカたちが生き残ることができるのかに […]

メダカを横見で飼育していると、もっと流木や石を入れて川の中を再現してみたくなりませんか? 私はついつい入れてみたくなるタイプです。 でも、メダカ水槽に流木を入れても大丈夫なのでしょうか? また、入れるとしたらその注意点は? 今回はそんな流木に関する疑問点について解説をしていきたいと思います。 【ST […]

メダカを飼育していると、これからもっと大きな飼育容器で飼育したいけど、みんなどんな容器を使っているの?そう疑問に思われる方も多いのではないでようか。 私も初心者の頃は、ホームセンターを歩き回ったり、ネットで探しまわったり色々苦心しました。 今回は、すべてを網羅しているわけではありませんが、ホームセン […]

メダカは屋外飼育が多いと思いますが、せっかく飼育するなら室内でも飼育を楽しみたいですよね。 でも、ネットで調べてみると室内飼育は難しいという記事も少なくありません。 今回はできるだけお手軽に、室内でメダカを飼育する方法について解説をさせていただきます。 【STEP1】具体的な必要な道具について その […]

だんだん冬も押し迫ってきて屋外のメダカの活性も下がってきましたが、メダカたちはこのままでも大丈夫なのでしょうか? 今回は、簡単にですがメダカの寒さ耐性について解説をさせていただきます。 【STEP1】氷の下でも冬眠したように動かずジッと生きています 自然界で、水は基本的に氷より冷たくはならないので、 […]

みなさまはメダカもストレスを感じる事はご存じですか? メダカも私たちと同様、急な環境の変化やそもそも環境が合わない場合にストレスを感じ、最悪の場合は体力が低下し病死する場合もあります。 今回はメダカをストレスなく育てるにはどうしたら良いのかについて解説をさせていただきます。 【STEP1】飼育容器周 […]

みなさまはメダカ飼育にどのような道具を使っていますか? 廉価な道具から高価な道具まで飼育用品は様々ありますが、全てを購入して試すのは予算と効率が悪いですよね。 そこで今回は、私が実際に使った結果『便利と思った道具』と『微妙だなと思った道具』をご紹介させていただきます。 【STEP1】水質管理の道具 […]