メダカ飼育に役立つハイポネックスを使ったグリーンウォーターの作り方や使用効果について/青水作成のための液体肥料の使用量の目安のほか安全性と影響など解説

店長メグ
店長メグ

水を屋外に放置していて、緑に変色した状態を「グリーンウォーター」(青水)と呼びます。

「グリーンウォーター」は、その成分である「植物プランクトン」が、メダカや稚魚の餌になり、水を浄化し、色揚げに貢献するので、メダカの飼育に最適な水と言われています。

そして、「グリーンウォーター」は日差しが強い時期であれば、ただ放置するだけで自然に色付いて仕上がっていきます。
でも、意識して「グリーンウォーター」を作ろうとすると、なぜかうまく行かずに悩んでしまった経験はありませんか?
私も初心者の頃、思うように「グリーンウォーター」を作れず、とても苦戦しました。

このようなとき、どうしたら良いのでしょうか?

店長メグ
店長メグ

今回は、液体肥料を使った「グリーンウォーター」の作り方と使い方について、解説させていただきます。

店長メグ
店長メグ

この記事の前半は「ミジンコ」や「クロレラ」について書いています。

直ぐに「グリーンウォーター」の作り方をご覧になりたい方は、次の章まで読み飛ばしてください。

私が育てた琥珀ラメメダカの写真

グリーンウォーターとクロレラやミジンコなどの生き餌の特徴について

店長メグ
店長メグ

グリーンウォーターとは、植物プランクトンが増えて色が緑色に変わった水を指し、別名青水(あおみず)と呼ばれています。

グリーンウォーターの中で泳ぐメダカ
メダカをグリーンウォーターで飼育している様子
charm 楽天市場店
¥810 (2024/07/25 11:13時点 | 楽天市場調べ)
グリーンウォーターのメリット


①植物プランクトンがメダカの餌になる

②植物プランクトンが過剰な栄養分を吸収し水を浄化してくれる

③水質をメダカが好きな弱アルカリ性に変えて、更に色揚げ効果もある

店長メグ
店長メグ

”グリーンウォーター”は、3拍子揃ってメダカ飼育に欠かせない存在となっています。

グリーンウォーターは特別なものではありません。

夏場の気温が高い時期に、水を天日に晒しておくだけで、自然に色が緑色に変化してグリーンウォーターになります。

店長メグ
店長メグ

でも、なぜでしょうか?

私も最初の頃、全ての飼育水槽をグリーンウォーターにしようと頑張りましたが、かなり苦戦しました。

グリーンウォーターはいつも水を放置するだけで自然に変化するのに、作ろう作ろうと意識すると、なかなか変化してくれないんです。

店長メグ
店長メグ

色々調べたり、実験しながら辿り着きました!

この記事では、私が様々に見聞きし、試行錯誤の結果に辿り着いた、液体肥料を用いたグリーンウォーターの作り方について解説しています。

室内でグリーンウォーターを活用している風景
店長メグ
店長メグ

グリーンウォーターを自在にコントロールできるようになると、メダカの飼育がかなり楽になります。

店長メグ
店長メグ

冬場の日差しが弱い時期は、いくら飼育水を日光に晒しても、簡単には「グリーンウォーター」になりません。

クロレラの活用について

そんな時期に、「グリーンウォーター」の代替品として定番なのが「クロレラ」です。

店長メグ
店長メグ

クロレラには、メリットもありますが、沈殿して水を汚しやすいなどのデメリットもあります。

ただし、「グリーンウォーター」と「クロレラ」は似て非ざるものなので、「クロレラ」を活用する場合には、以下の記事で「グリーンウォーター」との違いをご確認ください。

また、工夫次第では室内でグリーンウォーターを作り出すことも可能です。
興味がある方は以下の記事をご参照ください。

メダカの餌にミジンコの活用について

メダカの餌にオオミジンコを採取している様子
店長メグ
店長メグ

ミジンコを増やしたい時に、グリーンウォーターが手に入らない時期は、クロレラを活用すると上手くいきます。

店長メグ
店長メグ

以下に、ミジンコの増やし方のリンクを載せているので、興味がある方はチャレンジしてみてください。

栄養豊富なスピルリナの効果について

店長メグ
店長メグ

”スピルリナ”も”グリーンウォーター”の代替品として定評があります。

クロレラに比べてスピルリナの方が、メダカにとって栄養の吸収が良いと言われています。
市販の餌にもスピルリナが含まれていることが多いです。
それくらい、メダカとスピルリナは相性がよいです!

店長メグ
店長メグ

この画像はキョーリンの「メダカの舞のメンテナンス」の成分表です。

店長メグ
店長メグ

先ほども言った通り、メダカの舞の成分にも、スピルリナが含まれています。

メダカの餌の成分表
店長メグ
店長メグ

私が知る限り、スピルリナは粉や錠剤で流通していています。

このような錠剤をそのまま与えるだけでなく、すり潰して少量を餌に混ぜたり、練り込んで使用することもできます。

charm 楽天市場店
¥510 (2024/07/25 14:27時点 | 楽天市場調べ)

ハイポネックス(液体肥料)を活用した効果的なグリーンウォーターの作り方について

店長メグ
店長メグ

グリーンウォーターの主成分は、水槽の中に増えた植物プランクトンです。

ハイポネックス(液肥)で植物の栄養になる窒素やリン酸を添加すると、植物プランクトンの増殖が加速し、短期間で水をグリーンウォーターにすることができます。
店長メグ
店長メグ

ちなみに、ハイポネックスは、定番の植物用の液体肥料です。

カルキ抜きした水に、10,000倍に希釈したハイポネックスを添加して、日なたに放置するか、11時間以上LED照明などで光を照射してください。

店長メグ
店長メグ

ちなみに、「黒い」水槽よりも「白」や「透明」の水槽の方が、グリーンウォーターの仕上がりが速いです。

店長メグ
店長メグ

特に、室内でグリーンウォーターを作る場合は、「白い」水槽一択です。

室内でグリーンウォーターを活用している風景
店長メグ
店長メグ

ちなみに、写真の中で使ってる水槽は、メダカ飼育の定番のNVボックス13のクリアです。

charm 楽天市場店
¥480 (2024/07/23 14:45時点 | 楽天市場調べ)
店長メグ
店長メグ

先程ハイポネックスを10,000倍に希釈して使用すると書きました。

10,000倍に希釈する場合の計量は、2リットルのペットボトルに、ハイポネックスを0.2CCを入れるのが簡単だと思います。

店長メグ
店長メグ

ハイポネックスを入れて1週間くらい放置すると、こんな感じに仕上がります!

屋外でグリーンウォーターを培養している風景
店長メグ
店長メグ

私も、飼育場で様々な照明を使っていますが、室内でグリーンウォーターを作るには、より明るい照明を使う方が確実です。

私が使っている中で一番コスパがいいのは「GEX クリアLED POWER III 300」です。

「LED POWER III 300」は、こんなにコンパクトなのに明るさが500lmもあります。
植物にとって光は大切なので、育成にあたっては最低でもこのクラスの照明が欲しいところです。

店長メグ
店長メグ

室内の場合は、水温を25℃~30℃まで加温することもポイントです。

水槽に軽くエアレーションをして水を攪拌すると、仕上りが早まるだけでなく、水面に膜が張ることの防止にもなります。

店長メグ
店長メグ

夏の気温が高い時期だと、わずか数日でグリーンウォーターが仕上がります。

店長メグ
店長メグ

ただし、屋外ならではの注意点もあるのでお気をつけてください。

雨が混入すると仕上がりが悪くなり失敗することがあります。

ですから、屋外でグリーンウォーターを作る場合は、波板などを使った雨除け対策が必要です。
店長メグ
店長メグ

ハイポネックスはこのような商品で、DIYショップや園芸店だけでなく、ドラッグストアなどでも販売しています。

ハイポネックスのメダカへの危険性ついて

店長メグ
店長メグ

仕上りが速いといっても、やっぱり園芸用の肥料を、メダカの水槽に入れるのは心配ですよね。

店長メグ
店長メグ

私も、最初はかなり不安に思いながら使っていました。

ハイポネックスは園芸用の液体肥料です。

先程も申しましたが、ハイポネックスを10,000倍に希釈して使用すると、グリーンウォーターの仕上がりを早めることができます。

ただし、ハイポネックスを直接添加すると、飼育水が栄養過多になり、苔の発生を助長するなどの悪影響がありますので、飼育水への直接添加は避けてください。

店長メグ
店長メグ

いくら希釈すると言っても、メダカに液体肥料は健康被害が心配ですよね?

実際、ハイポネックスに害はないのか?

先ほどもご説明したように、ハイポネックスを10,000倍に希釈して使用しています。

そして10,000倍に希釈したものを、更に少量ずつ水槽に添加するので、1水槽あたりのハイポネックスの使用量はごく僅かです。

店長メグ
店長メグ

メダカに害がないように、かなり希釈して使用しています。

私のところでは、実際にメダカが全滅した等の事故は出ていません。
ですが、最後は自己責任でお願いします。
そして、どうしてもハイポネックスの害が心配な方は、後半に解決策を記載していますのでご確認ください。

どうしても害が気になる場合はEZ Green(イージーグリーン)がおすすめ

ハイポネックスによるメダカの害が気になる方は、キョーリンさんから発売されている「EZ GREEN」がおススメです。

ハイポネックスに比べて高価ですが、観賞魚メーカーの商品ですから、安心してお使いいただけると思います。

店長メグ
店長メグ

いくら大丈夫と言われても、大切なメダカに液肥を使うのは怖いですよね。

店長メグ
店長メグ

私はEZ Green(イージーグリーン)を知ってからは、安心を買う意味でEZ Greenを使うことが多いです。

アクアアベニュー
¥1,680 (2024/07/26 17:03時点 | 楽天市場調べ)

ハイポネックスを使わないグリーンウォーターの作成方法について

店長メグ
店長メグ

どうしても、メダカの飼育水に混ぜ物をすることが不安な方はこちら!

いわゆる有機栽培です!

メダカを飼育していた水(古水)に残っている糞などは、天然の栄養になります。

ですから、単純に古水を日なたに放置するだけで、自然にグリーンウォーターに変化します。

どうしても、飼育水に薬品を入れることが心配な方は、有機栽培が安心だと思います。

店長メグ
店長メグ

メダカの水槽に雨が降り込むと、グリーンウォーターが傷んで水質が悪化します。

店長メグ
店長メグ

以下の記事を見ながら、雨除け対策は万全にしてください。

店長メグ
店長メグ

私はテラス屋根ができるまで、こんな風に雨除け対策をしていました。

私の雨対策の様子
私の雨対策の様子
店長メグ
店長メグ

危険なアオコとグリーンウォーターの混同は危険なので、判断には注意が必要です。

私が育てた紅白体外光メダカの画像

最後に

ここまで、主に液体肥料を活用したグリーンウォーターの作り方について、ご説明させていただきましたがいかがでしたか?

メダカの飼育で、グリーンウォーターを使いこなせるようになると、よりメダカが元気になり、飼育の幅もグッと広がります。

グリーンウォーターの作成は、コツを掴めば意外に簡単なので、是非チャレンジしてみてください。

ただし、あまりに液肥(ハイポネックス)が多くなると、飼育水にアンモニアが出たりと弊害もあります。

私の経験上、極少量の使用であれば弊害も少ないので、この記事をご覧いただいたうえで、適量を使うようにしてください。

単純な内容ですが、凄く活用できるテクニックだと思います。

この記事がみなさまのお役に立てると嬉しいです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

著者近影

めだかを元気に育てる水質管理について併せてご覧ください