CATEGORY

活き餌の培養について

  • 2024-04-24
  • 2024-09-12

【すごく簡単!】メダカの稚魚(針子)の餌には自分で採取・培養(増やせる)できるミジンコ(オオミジンコ・タマミジンコ)がおすすめの理由と餌の種類や水温管理など繁殖方法を解説します

メダカの稚魚の餌でよく聞かれる「ミジンコ」 みなさまの中でも、「ミジンコ」が気になっている方も多いのではないでしょうか? でも調べてみると、稚魚の成長にすごく良さそうだけど、増やしている最中に全滅したとか、育て方が難しいとか、そんな記事がたくさんあって、なかなかチャレンジできずにいる方も多いのではあ […]

  • 2023-04-23
  • 2024-08-28

メダカの針子や稚魚が食べる生き餌はミジンコとゾウリムシのどっちがいいの?効果的なブラインシュリンプなど生き餌の増やし方と餌やり方法と育て方について

メダカ飼育の楽しみの一つに、稚魚の成長がありますよね? 私は、稚魚が元気に成長していく姿を眺めるのが大好きです。 でも、稚魚の飼育は意外に難しくて、油断していると栄養不足で餓死してしまうことがあります。 ですから、元気に育てるためには、餌の取り扱いというか、特徴をつかんで活用することが大切なんです。 […]

  • 2023-04-18
  • 2024-07-26

メダカの稚魚・針子の餌にゾウリムシの効果と与え方と増やす際に培養液に増えるアンモニアの危険性

メダカの餓死防止の餌と聞いて、真っ先に思い浮かぶのはゾウリムシですよね。 私も、2年前まではゾウリムシを愛用していました。 過去形でいっているのは、今はメインで与えていないからなんです。 実は、ゾウリムシは増やし方や、培養する際の餌の選択よって、培養する水槽にアンモニアが出ることがあります。 そして […]

  • 2022-02-26
  • 2024-08-22

【健康と色揚げに効果あり】メダカの稚魚(針子)と成魚の繁殖時期の餌にスピルリナをおすすめする理由/ビタミン豊富で消化に良く病気予防や成長期の餌やりに最適

みなさまは、メダカの稚魚の餌や成魚の色揚げに有効なスピルリナをご存じですか? 私も、最近まで『スピルリナってなにっ???』って感じで、生クロレラがあるのに何種類も揃える必要ってないよねって思っていました。 でも、興味を持って調べていくうちに、スピルリナの魅力にハマってしまいました。 基本的に手持ちの […]

  • 2022-02-03
  • 2024-07-09

販売店の私が使った餌をレビュー!メダカ飼育でおすすめする市販の粉餌の種類ごとの成分と活き餌の特徴や効果と選び方/ミジンコ・ゾウリムシ・生クロレラ・ブラインシュリンプなど

アクアショップに餌を選びに行ったら餌の種類がたくさんあって、どれを買っていいのか悩んだ経験はありませんか? 今回は、実際に私が「めだか屋SUN」で扱っている餌を中心に、メダカの餌選びのノウハウを解説させていただきます。 今でこそ、メダカの販売店をやっている私ですが、メダカを育て始めた頃は、市販の餌を […]

  • 2022-01-24
  • 2024-07-29

【誰でも簡単】メダカの稚魚(針子)の最強餌ブラインシュリンプの孵化方法/Daisoのボトルで作る孵化器の自作方法から産地の種類ごとの特徴や沸かす際の最適な水温と塩分濃度を解説

みなさまはブラインシュリンプをご存じですか? ブラインシュリンプはメダカに限らず、「グッピー」でも「ベタ」でも稚魚用の最強の生き餌と言われている生き物です。 でも、生き餌の中で最も栄養価が高い餌と知りながら、なんだか難しく感じて避けている人も多いのではないでしょうか? 私も、難しそうと思いながら、気 […]

  • 2022-01-18
  • 2024-08-08

メダカの稚魚(針子)の飼育や生き餌の培養におすすめなグリーンウォーターと市販の生クロレラとの違いについて解説/両方の効果や与え方・作り方と影響を考察

秋から早春にかけての気温が低く太陽光が弱くなる時期は、どうしてもグリーンウォーターを維持することが難しくなりますよね。 グリーンウォーターでの飼育は、色揚げなど様々なメリットがあるので、できれば年間を通してグリーンウォーターを入手したいのが本音。 それに、グリーンウォーターが手に入らないと、ミジンコ […]

  • 2021-08-23
  • 2024-07-29

メダカの稚魚や針子の生き餌にはミジンコが最適!ミジンコを生き餌に使うメリットやクロレラと手作り培養水槽を使った増やし方・赤ちゃんとの共生方法など解説

メダカの稚魚(針子)の餌に「ミジンコ」が最適って聞いたことありますか? 「ミジンコ」は培養のコツをつかむと、水槽の中でドンドン増えてくれるので便利です。 安定してミジンコの培養をコントロールできるようになると、餌の選択を悩む必要がなくなり、稚魚の成長も早くなるので、稚魚飼育が凄く楽になります。 今回 […]

  • 2021-08-05
  • 2024-09-02

メダカの稚魚の餌に簡単に増やせる「ゾウリムシ」を使うメリット/ゾウリムシを増やす際の餌の種類で培養液にアンモニアが増える危険性から針子水槽への与え方まで解説

意外に感じる思いますが、メダカの稚魚の死因のNo.1は餓死だということをご存じですか? 私も、最初は『針子の死因のNo.1は水質悪化でしょ?』って思いましが、実際に調べていくとやっぱり餓死がNo.1だそうです。 確かに、私自身の飼育環境でも、針子は孵化後3日間でヨークサック(お腹の栄養袋)を使い切っ […]