TAG

水質管理

水質維持全般に関する記事

  • 2022-09-14
  • 2024-07-26

販売店の私がメダカの水槽にエアレーション(ブクブク)をする理由と水の腐敗防止効果について!屋外飼育で卵や稚魚に酸素供給は必要か?おすすめのポンプや水槽の水流調整方法など解説

メダカなど強い水流を苦手とする魚の飼育で、しばしば話題になるのがエアレーションの必要性ですよね。 YOUTUBEなどを見ていても、ブリーダーさんのエアレーションへのこだわりは凄いなと痛感させられます。 でも、なぜエアレーションを嫌う方と、取り入れる方が明確に分かれるのでしょうか? 疑問は深まるばかり […]

  • 2022-04-20
  • 2024-08-01

メダカ水槽の濾過に有効なバクテリアを活用した生物濾過とバクテリアの種類や増やし方について/稚魚飼育に活用できる濾過フィルターの種類から種水や市販のバクテリア剤の選び方まで完全解説

みなさまは、濾過に欠かせない「バクテリア」の特徴や使い方について把握できていますか? 「バクテリアって言葉は聞いたことはあるけど、詳細はよくわからない・・・」 そんな方も多いのではないでしょうか? それに「お金をかけてバクテリア剤を買わなくても、バクテリアって自然に放置するだけ増えるんでしょ?」そん […]

  • 2022-03-18
  • 2024-09-09

【諦めないで!】メダカが一匹ずつ死んでいくときにとるべき唯一の対策/稚魚(針子)のポツポツ死の原因からメダカを回復させるための飼育方法と水槽の水換えなど覚えておくと効果的なメダカの飼い方

メダカを飼っていると、ある日を境にメダカが一匹ずつ死にはじめて、その流れを止められず全滅させてしまった経験はありませんか? そして、何をやっても飼い方を工夫してもメダカが死に続ける状況を改善できず、「ポツポツ死」が止まらない時って、とても苦しいですよね・・・ このような事態に追い込まれた時には、何が […]

  • 2021-11-29
  • 2024-08-09

メダカの健康や病気の予防に水換えとバクテリアを活用した生物濾過はどちらが有効なの!?水温やph変化によるストレスを防ぐ適切な水換え方法について/濾過に必要なバクテリアの特徴と水換えタイミングの判断ポイントついて解説

メダカや金魚を飼育していて、「水換えばかりしていたら、濾過に必要なバクテリアが増えないよ」と助言されて、水換えの頻度やタイミングで悩んだ経験はありませんか? 私は、本当にこの疑問に振り回されてきました。 メダカの水換えや水質維持については、メダカの販売店をさせていただいている今でも、日々研究と実践と […]

  • 2021-08-21
  • 2024-09-09

メダカの稚魚が水槽の底であまり動かないと危険なの?針子が底に沈んで固まる原因とその対処法/水換え方法や餌を食べない時の飼い方などメダカの飼育のコツを解説

みなさまは、水槽の中を元気に泳いでいたメダカの稚魚や針子が、急に水槽の底で動かなくなって不安に感じた経験はありませんか? 太陽が大好きで水面を泳ぐことが多いメダカ達が、黙って水槽の底で動かなくなるには、様々な理由が考えられます。 ただ、メダカが水槽の底で動かなくなる理由の殆どは、メダカの生死に直結す […]

  • 2021-08-13
  • 2024-08-27

「尾ぐされ病(尾腐れ病)」の病気の原因と治療について!初期症状が塩浴と水換えで自然治癒する可能性/尾びれの怪我の再生のためカラムナリス細菌に使用する薬と薬浴の効果

みなさまは、急にメダカの尾びれが溶けだして、びっくりした経験はありませんか? 特にヒレ長メダカの飼育でよく見かける光景ですが、もしかすると「尾ぐされ病」という病気の感染が原因かもしれません。 もし、メダカが尾ぐされ病に感染してしまったら、それはメダカが死んでしまうこともある危険な状況です。 では、尾 […]

  • 2021-08-13
  • 2024-07-30

【伝染しない?末期は治らない?】メダカの「松かさ病」の原因と初期症状から塩浴・薬浴などの治療方法について解説/治療薬やメチレンブルーの効果は?

メダカの飼育水槽を覗いていると、メダカの体が松かさのようにガサガサに膨らんでしまってる姿をみかけたことはありませんか? 見かけたことがあるとしたら、それは水質悪化によるエロモナス菌感染症の松かさ病」の感染が疑われます。 どのような環境で「松かさ病」は発症するのでしょうか? そして、その予防法と治療法 […]