TAG

水質管理

  • 2021-11-29
  • 2024-04-23

【本音で答えます】メダカ水槽の水換え(水替え)の疑問に解説!/水換えと生物ろ過などメンテナンスではどちらがいいの!?水換えの頻度や方法・換水量・ろ過フィルターなどの育成ガイド

メダカや金魚を飼育されていて、「水替えばかりしていたらバクテリアが増えないよ」と助言されて、水替えの頻度やタイミングで悩んだ経験はありませんか? 私は今まで本当にこの疑問に振り回されてきました。 メダカの水替え・水質維持については、メダカの販売店をさせていただいている今でも研究と実践と失敗の繰り返し […]

  • 2021-10-29
  • 2024-04-23

どうしてメダカの室内飼育は難しいの?屋外(外飼い)との違いと飼育方法/屋内が難しい理由・水質管理や飼育環境で気をつけるポイントを解説します

屋外で飼育しているときは元気だったメダカ。 室内に連れてきたら、なんだか元気がなくなったと感じることはありませんか? 屋外も屋内も、同じように飼育しているのに何が違うんだろう? そう感じていらっしゃるみなさまへ、屋外と室内における飼育の違いについて解説させていただきます。 【STEP1】メダカの屋外 […]

  • 2021-10-18
  • 2024-04-22

メダカを室内で加温飼育するって難しい?室内と屋外(外飼い)の違い/安全に飼育するためのアンモニア対策や温度管理・水質管理などの飼育環境・有害物質の測定方法など徹底解説

みなさまの中にも、繁殖や品種改良のために初めて室内での加温飼育にチャレンジしている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 私が初めて室内飼育にチャレンジしたばかりの頃は、ポツポツ死が止まらずに何度も壁にぶつかり悩みました。 先輩ブリーダーに相談し、夜な夜なネットで検索し、本当に苦しんだ記憶しかありま […]

  • 2021-08-21
  • 2024-03-25

メダカの稚魚(針子・赤ちゃん)が水槽の底であまり動かないと危険なの?底に沈んで固まる原因とその対処法/水替え・育て方・餌を食べない・冬の室内飼育

元気に泳いでいたメダカの稚魚が、急に水槽の底で動かなくなって不安に思った経験はありませんか? 太陽が大好きなメダカ達が、黙って水底に沈むのには様々な理由が考えられます。 ただ、その理由の殆どが、メダカの生死に直結することが多いので、見かけた場合には細心の注意が必要です。 【STEP1】稚魚が水槽の底 […]

  • 2021-08-13
  • 2024-04-10

「尾ぐされ病」の原因と治療について/尾ぐされ病の初期症状の塩浴による自然治癒・再生から使用する薬・末期の治療法

リンク 【STEP1】尾ぐされ病とは 尾ぐされ病は、メダカを飼育する中でポピュラーな病気です。 特にロングフィンタイプの飼育では、本当に頭を悩まされる病気のひとつです。 尾ぐされ病の初期症状は、ヒレの先端や縁が白く濁り、ひどくなるとヒレの周囲が赤く充血したりヒレが溶けてしまったりします。 また尾ぐさ […]

  • 2021-08-13
  • 2024-04-10

【うつらない?末期は治らない?】メダカの「松かさ病」の原因と初期症状・塩浴・治療薬・治療方法について/メチレンブルーの効果は?

メダカの飼育水槽を覗いていると、メダカの体が松かさのようにガサガサに膨らんでしまってる姿をみかけたことはありませんか? 見かけたことがあるとしたら、それは水質悪化によるエロモナス菌感染症の松かさ病」の感染が疑われます。 今回は「松かさ病」の原因と治療方法について記載させていただきます。 リンク 【S […]

  • 2021-08-01
  • 2024-04-10

メダカに白い綿のようなものが!水カビ病って完治できるの?日光浴や水換えで自然治癒は見込める?予防と原因と対策/塩浴と治療薬まで治し方を完全解説

みなさまは、メダカの表面にフワフワとした綿のようなものが付いているのを見付けてビックリした経験はありませんか? もし綿のようなものが付いていたら、それは水カビ病という感染症かもしれません。 水カビ病を放置すると、あっという間にメダカの全身に広がって、最終的にはメダカが衰弱死してしまいます。 どうして […]

  • 2021-08-01
  • 2024-04-22

【梅雨対策】梅雨の屋外飼育(外飼い)でメダカや稚魚が産卵が止まり弱って病気で落ちてしまう対策ついて/落ちる原因(水質・環境)と注意すべき雨の危険性

リンク 【STEP1】なぜ梅雨時期になるとメダカが弱ってしまうのでしょうか 1.メダカの健康な生育には、太陽光がとても重要であり、日照が悪くなるとビタミンDの生成が滞り身体が弱くなりがちだから。 2.紫外線による天然の殺菌効果が弱まり、水中に水カビなどの雑菌が繁殖しやすい状況になるから。 また、病原 […]

  • 2021-07-23
  • 2024-04-10

【急にメダカが痩せてきた】痩せ細り病の原因から復活させるための治療法/太らせるにはどうするの?必要なのは塩浴?薬浴?ミジンコ?ゾウリムシ?

メダカを観察していると、しっかり餌を与えていのにマッチ棒の様にガリガリに痩せた個体を見つけて驚くことはありませんか? つい先週までは、あんなに元気に泳いでいたメダカが、なぜこんなにも痩せてしまったのでしょうか? 悲しくてやり切れない思いになるのは、私だけではないと思います。 もし、水槽内で急激にやせ […]